日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
「大実万両、宝船の巻」
来年早々、ネットショップ大手E-ストアさんとタッグを組み、メンズ・レディースのアパレルオリジナルブランド、イストフレ*ジュヌの開業が決まっている、当店イストフレ*ジュヌ。
...
今月の後半以降、本当に助かっているのは、夜中のテレビ番組が充実してることです。特にwowwow大好きな私。1月スタート連ドラの広告も兼ね、夜中ずっと過去の連ドラを流しているので、只今、イストフレ*ジュヌ開店準備室チーフデザイナー鈴木 千夏の様に、昼夜問わず働いている人には、ちょうどいいバックミュージックです。
今朝も昨夜からの業務を終え、ベッドに入る寸前、
「ピンポン!クロネコです」
取引先メーカーさんは、昨日からお休みのはずです。恐る恐る大きな箱を開けると、な・なんと!送られて来たのは、
「大実万両、宝船」
の札がつき、たくさんの真っ赤な実の付いた、鉢植えでした。
ビックリ! (;゜0゜)
送り主を見ると、長い付き合いのメーカーさんからです。
早速お礼のご連絡をいれたところ、この木は「商売繁盛を応援する木で、花が咲かないので花粉症の千夏さんでも、無理なくお世話できるよ」って。私の日々バタバタの奮闘を見ていて、「ほんの気持ちだから」って。
「応援してるから、がんばれよ!」って。
T^T
メーカーさんのお心遣いに、私、涙がポロポロ止まらなくなりました。
「本当にありがとうございます。私、必死にがんばります!
このご恩は、忘れません。」
また、いつも私を支えて下さっている皆さん、今年はお世話になりまして、ありがとうございます。来年は、勝負の年です。
皆さんのご助言を伺いながらがんばりますので、よろしくお願い申し上げます。 m(_ _)m
画像は、我が家にやって来た「大実万両、宝船」鉢植えと、本日のおやつはタリーズのパンケーキセットです。
インター・ネット業界最大手E-ストアさんとタッグを組み、ネットショップの開店準備を進めております、当店イストフレ。
ショップのメインである、「イストフレ・ジュヌ」は、鈴木 千夏オリジナルのメンズ・レディースと、一部アクセサリーはセレクト商品です。...
先日ご紹介させて頂いた、*mou-mou牛柄台形スカートや*マキシ丈巻きスカート等のサンプルを縫製工場で作って頂いているうちに、Jeune*ジュヌオリジナルTシャツの企画や、アクセサリーのセレクトをしてます。本当は、5〜6名でも
「忙しい忙しい (゚o゚;; 」
ってバタバタの作業工程を、S氏と商材屋さんにフォローして頂きながらの一人仕事です。
そして今、来年2月の開店目指して、*MADE IN JAPAN日本製*が世界に誇れる丁寧でしっかりした技術に、Jeune*ジュヌらしさをたっぷり詰め込んだ商品作りをしております。
これからは、少しずつ時間を見つけて、店名を印刷した紙袋などの販促グッズのデザインをしていかねば。 ^_^;
しかも、まだまだE-ストアさんの代行サービスに注文した、ショップページが打ち合わせ段階なので、少しずつ形にしていきます。
なんだか、世間様はクリスマスやら、忘年会やらと楽しそうですが、私の場合は気が付いたら除夜の鐘が鳴っていそ〜です。
((((;゚Д゚)))))))
でも長い人生、そんな時があってもいいですよね (*^_^*)
画像は、Jeune*ジュヌオリジナルTシャツ企画書の一部と、セレクトした「キラキラ✨レインボー付け襟」、最後は炬燵に入り「ネコ耳ヘアスタイル」でリラックス、焼き鳥(砂肝)大好きな私です〜
おすすめサイト | ウェブログ・ココログ関連 | グルメ・クッキング | ニュース | パソコン・インターネット | ファッション・アクセサリ | ペット | 住まい・インテリア | 心と体 | 文化・芸術 | 旅行・地域 | 日記・コラム・つぶやき | 映画・テレビ | 経済・政治・国際 | 美容・コスメ | 芸能・アイドル | 趣味 | 音楽
最近のコメント